TEL 075-712-5185

営業時間:10:00〜19:00

定休日:毎週水曜日 (日・祝日営業しています)

Q:相談に行くときは予約が必要ですか?

A:はい、事前に予約していただくことで、スムーズにご相談いただけます。 テライズホームでは、より良いサービスを提供するために、事前予約を推奨しています。 予約をしていただくことで、担当者がしっかりとお客様のご要望に合わせた時間を確保し、必要な情報を準備しておくことができます。 また、特に繁忙期や土日などは、予約をしていただくことで、待機時間を避け、より効率的にご相談が進められます。 予約のメリット ● スムーズな対応 予約をすることで、他のお客様と時間が重なることを避け、担当者がしっかりとお客様の質問や疑問に対応できます。 事前に相談内容を伝えていただけると、より的確で詳細なアドバイスをすることができます。 ● 時間の無駄を減らす 不動産の相談には、場合によっては時間がかかることがあります。 事前に予約をしていただくことで、無駄なく効率的に進められ、お客様にとっての時間的な負担を軽減することができます。 ● 専門スタッフが対応 テライズホームでは、不動産に関する専門知識を持ったスタッフが対応しています。 予約をしていただくことで、担当者が事前にお客様の状況を確認し、最適なアドバイスができる準備を整えることができます。 例えば、住宅ローンの審査や返済計画に関する相談など、専門的な質問にもスムーズにお答えできます。 予約の方法 テライズホームでは、さまざまな方法で相談の予約を受け付けています。お客様のご都合に合わせて、簡単に予約ができます。 ● 電話予約 お電話で直接担当者と相談の日時を決めていただけます。 電話は平日・土日ともに対応しており、営業時間内であればいつでもお受けします。 予約電話番号: 075-712-5185 ● メール予約 メールでの予約も可能です。ご希望の日時や相談内容を記載していただければ、担当者から折り返し確認の連絡をさせていただきます。 メールであれば、24時間いつでもご連絡いただけるので、忙しい方にも便利です。 予約メールアドレス: info@terise-home.kyoto 予約なしでの相談は可能ですか? もちろん、予約なしでもご相談いただけます。 ただし、予約なしでの来店の場合は、場合によってはお待ちいただくことや、担当者が不在の可能性があります。 特に週末や平日夕方など、混雑する時間帯は事前にご予約いただいた方が、スムーズにご案内できることが多いです。 また、予約なしでの相談の場合、お客様が相談したい内容を十分に事前に把握できないため、すぐに対応できないこともあります。 そのため、事前に相談内容や希望するサービスについてご連絡いただけると、さらに充実したサービスが提供できます。 予約キャンセルについて 予約をしたけれど、急な都合でキャンセルしなければならない場合もあります。 その際は、できるだけ早くご連絡いただけると、他のお客様にも対応ができ、スタッフの時間を有効に活用できます。 相談内容に応じた予約のタイミング お客様が相談したい内容によって、予約をしていただくタイミングも重要です。 以下のような相談内容に関しては、事前にしっかりと準備をしておくと、より有益なアドバイスを受けられます。 ● 物件探し 物件探しの相談では、お客様が希望する条件(予算、間取り、立地、設備など)を事前にお伝えいただくことで、より適切な物件の提案ができます。 予約時に希望条件をお伝えいただければ、専任のスタッフがあらかじめ物件情報を準備しておきます。 ● 住宅ローンの相談 住宅ローンに関するご相談では、事前に年収や現在の借入状況を確認しておくことで、最適なプランを提案することができます。 ローン審査や金利の選び方についても、具体的なアドバイスができるよう準備します。 ● 売却のご相談 物件を売却したいという場合、事前に物件の情報(築年数、間取り、立地など)をお伝えいただけると、売却可能価格やマーケティングプランをより的確にアドバイスできます。 まとめ:予約を利用して、スムーズに相談を進めましょう テライズホームでは、お客様に最適なサポートを提供するために、事前予約を推奨しています。 予約をすることで、時間を無駄にせず、専門スタッフがじっくりとご相談に乗ることができます。 ぜひ、ご希望の時間に合わせて、電話、メールを活用し、スムーズな相談を進めてください。 どんな小さな疑問でも、気軽にご相談いただける環境をご用意しています。 お客様のご来店を心よりお待ちしております。

住まいの小さな知恵袋
住まいの小さな知恵袋