TEL 075-712-5185

営業時間:10:00〜19:00

定休日:毎週水曜日 (日・祝日営業しています)

Q:しつこい営業が心配です…大丈夫ですか?

A:しつこい営業は一切行いません。お客様のペースを最優先に、丁寧で誠実なご対応をお約束します。 「資料請求したら、毎日のように電話が来るのでは…」 「ちょっと話を聞いてみたいだけなのに、強引に内見を勧められそう…」 そんな不安から、不動産会社への相談をためらっている方は少なくありません。 とくに、人生でそう何度も経験することのない不動産購入や売却では、「一歩を踏み出すのが怖い」と感じて当然です。 テライズホームでは、お客様が安心してご相談いただけるよう、営業方針を明確にし、押しつけがましい営業行為は一切行っておりません。 ご希望に応じたタイミングで、必要な情報を丁寧にご提供するスタンスを大切にしています。 なぜ“しつこい営業”が起こるのか? まず、不動産業界における“しつこい営業”の背景を知ることは、安心材料になります。 1. 売上至上主義の体制 大手不動産会社やフランチャイズに多く見られるのが、「月間ノルマ」や「契約件数」で評価される営業スタイル。 この場合、お客様の希望やペースよりも、営業目標の達成が優先される傾向があります。 2. 情報の囲い込み 自社で売りたい物件や顧客リストを抱え込み、囲い込むことで競合他社に先を越されないように焦る結果、しつこい連絡に発展することも。 3. 資料請求や問い合わせ後の自動連絡 ポータルサイトや一括資料請求サイト経由の問い合わせでは、営業スタッフに「すぐ対応電話連絡してください」という自動アラートが届き、電話やメールが立て続けに届くこともあります。 テライズホームのスタンス:信頼関係を大切にするご提案 私たちは「住まい選びに不安を抱える方の、最初の相談相手でありたい」という理念のもと、地域密着・少数精鋭での運営を行っています。 そのため、次のようなスタンスを大切にしています。 ◆ お客様のペースを尊重します ・ご相談いただいた内容に対し、こちらから過度な営業は行いません ・「少し見てみたい」「まだ検討段階」でも大歓迎 ・ご連絡方法(メール・電話・LINEなど)や頻度も、事前に確認してから対応します ◆ 必要な情報だけを、必要なタイミングでご提供 ・物件情報、ローンの基礎知識、周辺環境などを、要点を押さえてご説明 ・「すぐに決めてください」と急かすことは一切ありません ・「比較検討をしたい」「家族と相談したい」といったご要望にも、柔軟に対応 ◆ 強引な内見案内や申込みの誘導はしません ・見学をご希望いただいたときのみご案内いたします ・その場での決断を迫るようなことはありません ・万が一、物件に合わない点があれば、無理におすすめしません 実際にあったお客様の声 不動産会社の対応に不安を感じていた方からも、うれしいご感想をいただいております。 「最初の問い合わせから返信まで、とても丁寧で驚きました。 こちらの質問にもきちんと回答してくれて、無理な営業がなかったので、ゆっくり考えることができました。」(30代・ご夫婦) 「ローンのこともわかりやすく説明してくれて、不安が解消されました。無理に勧められないので、逆に信頼できると感じました。」(50代・ご夫婦) しつこい営業が不安な方におすすめのご相談方法 ご不安な方には、以下のような方法でのご相談をおすすめしています。 メールまたはLINEでの問い合わせ ・文章でやり取りができるため、ご自身のタイミングで返信可能 ・質問内容も履歴で残せるため、後から見返すことができます まずは資料請求だけでもOK ・「まず情報だけ知りたい」「左京区の物件事情を把握したい」という方には、郵送またはPDFで資料をお送りしています ・その後のご連絡は、希望がない限りこちらからは行いません テライズホームの信頼への取り組み 私たちは、左京区という地域に根ざし、顔が見える関係性を大切にしています。 売り込みよりも、「安心して話せる相手」としての存在を目指しています。 地域密着型ならではの提案力 無理なく買える価格帯の提案 不動産だけでなく、住宅ローン、税金、相続などもトータルにサポート 契約後も続くアフターサポート まとめ:安心できる相談相手であるために 「しつこい営業があるのでは?」という不安は、ごく自然な感情です。 だからこそ、テライズホームではその不安を解消するために、「営業しない営業」を大切にしています。 物件選びや購入は、お客様の人生の中で大切な選択。そのサポートをする私たちにとっては、「信頼されること」が最も重要なゴールです。 まずは、相談だけでも構いません。どうぞお気軽にお問合せください。

住まいの小さな知恵袋
住まいの小さな知恵袋