吉田幼稚園へようこそ:自然の中で育む、心豊かな毎日
京都市左京区、古くからこの地の歴史を見守ってきた吉田神社の広々とした境内に、子どもたちの明るい声が響く場所があります。 それが、私たち吉田幼稚園です。 自然という最高の遊び場 現代社会では、子どもたちが思い切り体を動かし、自然に触れる機会が少なくなっています。 デジタルな世界が広がる一方で、土や草花の匂い、風の音、生き物のぬくもりを感じる体験が、だんだんと遠ざかっているように感じます。 しかし、吉田幼稚園の門をくぐれば、そこは子どもたちにとって最高の遊び場です。 四季折々の表情を見せる豊かな緑、小鳥たちのさえずり、そして足元に目をやれば、小さな虫たちが一生懸命に生きる姿。 これらのすべてが、子どもたちの感性を育む「生きた教材」です。 園庭を元気いっぱいに走り回り、大声で笑い、友達と協力して何かを創り出す。 そんな、心と体を解き放って遊ぶ喜びを、毎日感じることができます。 美しく整備された公園にはない、自然のままの環境だからこそ見つけられる「発見」や「感動」が、吉田幼稚園には満ち溢れています。 「規則正しく、楽しい幼稚園生活」のその先に 吉田幼稚園では、**「規則正しく、楽しい幼稚園生活」**を送ることを大切にしています。 これは、ただルールを守るということではありません。 **「規則正しく」**とは、生活のリズムを整え、集団生活を通して社会性を身につけること。 朝の挨拶、お片付け、友達との関わり方など、日々の小さな積み重ねが、子どもたちの自己肯定感や自信を育んでいきます。 そして、その基盤の上に成り立つのが**「楽しい幼稚園生活」**です。 私たちは、子どもたち一人ひとりの笑顔と個性を尊重し、その好奇心や興味を大切に見守っています。 木々や草花に囲まれた保育活動を通して、子どもたちは自然に対する親しみや感動の芽生えを育みます。 泥んこになって遊んだり、色鮮やかな葉っぱを拾い集めたり。こうした経験の一つひとつが、子どもたちの豊かな情操(心)を育んでいくのです。 安心して預けていただける環境づくり 吉田幼稚園は、歴史ある吉田神社の境内に位置し、見守られた環境の中で子どもたちが安全に過ごせるよう、日々の安全管理を徹底しています。 また、保護者の皆様の安心をさらに深めるため、私たちは地域との連携を積極的に行っています。 園長からのメッセージ:自然との共生が育む人間形成 園長の金桝 純子さんは、子どもたちと自然の関係性について、次のように語っています。 「幼児期にしっかりと自然と向き合い、自然との共生を通してさまざまな活動を経験することは、人間形成の上で必要不可欠です。豊かな自然に囲まれた当園で、園児たちは心豊かに、のびのびと、そして優しく元気な子どもに成長していきます。その成長の瞬間を、保護者の皆様と一緒に見守り、喜びを分かち合えることを、心から楽しみにしています。」 ぜひ一度、吉田幼稚園へお越しください 「幼稚園選び」は、お子様の未来の第一歩を決める大切な選択です。 吉田幼稚園は、お子様が自然の中で思い切り遊び、たくさんの友達と出会い、そして何よりも「自分らしく」輝ける場所です。 温かい先生たちと、恵まれた自然環境が、お子様の成長を力強くサポートします。 ぜひ一度、この吉田神社の境内にある、私たち吉田幼稚園へ足をお運びください。 子どもたちの笑顔と、豊かな自然が皆様をお待ちしています。 学校法人吉田学園 吉田幼稚園 〒606-8312 京都府京都市左京区吉田上大路町36 TEL:075-761-0051