【2024年1~3月期】近畿圏・左京区の不動産市場は拡大局面へ!低金利環境が市場の底堅さ維持
京都市左京区に根ざし、地域密着型で皆様の住まい探しをサポートする私たちテライズホームは、常に最新の不動産市場の動向を注視し、お客様へ的確な情報を提供することに努めています。 今回は、(公社)近畿圏不動産流通機構が発表した2024年1~3月期の近畿圏不動産流通市場データを基に、この時期の市場状況と今後の見通しについて、専門家の視点から詳しく解説いたします。 特に、日銀の金融政策変更が市場に与える影響についても触れていますので、お客様が安心して不動産取引を進められるよう、ぜひご一読ください。 2024年1~3月期:近畿圏の中古住宅市場は拡大局面に まずは、データが示す近畿圏全体の中古住宅市場の動向から見ていきましょう。 中古マンション市場の動向 成約件数: 4,399件(前年同期比 +3.9%)と、2期連続で増加を記録しました。市場の堅調さが続いています。 近畿圏の対象12地域中7地域で成約件数が増加。 特に大阪市は2桁の高い伸びを継続しており、市場を牽引しています。 売り出し(新規登録)件数: 17,751件(前年同期比 +14.2%)と、大幅に増加しています。 供給物件が増える中で、需要もそれに合わせて伸びている状況です。 平均成約価格: 2,990万円(前年同期比 +8.5%)と、15期連続で上昇を記録しました。 新規登録価格も2,784万円(前年同期比+0.4%)と微増しています。 対象12地域中8地域で成約価格が上昇。 最も価格が高い大阪市は3,909万円と、2015年10~12月期から33期連続で前年同期を上回るなど、4,000万円に迫る水準で高騰が続いています。 中古戸建住宅市場の動向 成約件数: 3,003件(前年同期比 +21.1%)と、5期連続で増加しました。 中古マンションを上回る顕著な伸びを示しており、市場全体の活況を強く反映しています。 特筆すべきは、対象12地域のすべての地域で成約件数が増加した点です。 大阪市や神戸市、そして京都市では前年比20%を超える大幅な増加を記録しており、広範なエリアで需要が急拡大しています。 売り出し(新規登録)件数: 12,317件(前年同期比 +24.5%)と、こちらも大幅に増加しています。成約件数の伸びを上回る供給増が見られます。 平均成約価格: 2,400万円(前年同期比 +0.6%)と、14期連続で上昇を記録しました。 新規登録価格は2,713万円(前年同期比-0.8%)とわずかに下落しています。 対象12地域中5地域で前年比上昇が見られ、大阪市は6期連続、京都市は5期連続で上昇。両市では、相対的に高額な中古戸建住宅を求める動きが継続していることが示されています。 左京区の不動産市場への示唆 今回の近畿圏全体のデータから、私たちテライズホームが拠点とする京都市左京区の不動産市場について、以下の点が読み取れます。 中古戸建の取引が特に活発化: 京都市の中古戸建成約件数が前年比20%を超える大幅増を記録していることから、左京区においても戸建住宅への関心が非常に高まっていると考えられます。 左京区は、交通の便と豊かな自然環境、そして優れた教育機関が共存するエリアであり、子育て世代を中心に戸建を求める需要が堅調です。 価格上昇トレンドの継続: 中古マンション、中古戸建ともに京都市では価格上昇が続いており、左京区の物件もこのトレンドに則っていると見ています。 特に、ニーズの高い物件は依然として高値で取引されているでしょう。 「売り物件増加」はチャンス: 中古住宅市場全体で売り物件(新規登録件数)が増加傾向にあることは、購入希望者にとって「多様な選択肢の中から、より安価な物件を見つけられる可能性が高まっている」ことを意味します。 新築住宅市場に比べて、中古市場の底堅さが際立つ要因となっています。 テライズホームでは、これらの地域トレンドを詳細に分析し、お客様の売買戦略に活かしています。 例えば、左京区で戸建購入をご検討の方には、増加する選択肢の中からお客様の条件に合致する最適な物件を効率的に探し出し、左京区でマンション売却をご検討の方には、現在の価格上昇トレンドを最大限に活かした売却戦略をご提案いたします。 今後の市場動向に関する専門家の見解:日銀の金融政策変更を受けて 2024年1~3月期は、近畿圏の中古マンション・中古戸建ともに件数が増加し、価格も上昇するなど、市場は明らかに拡大局面にあります。 3月に日本銀行はマイナス金利を解除し、住宅ローン金利(特に借り入れの大半を占める変動型)には上昇圧力がかかると見られています。 しかし、専門家の見解では、追加的な大幅利上げは考えにくく、低位の金利環境は維持される公算が大きいとされています。 この低金利環境の維持と、売り物件の増加が続く中古住宅市場の状況が重なることで、購入希望者は「多様で安価な物件を選択できる」というメリットを享受できます。 価格の高止まりが続く新築住宅市場に比べて、中古住宅市場への需要は引き続き底堅く推移すると予想されます。 テライズホームは、このような金融政策の変更と市場の動きを常に注視し、お客様が最適なタイミングで不動産取引を行えるよう、専門的な視点からのアドバイスを提供いたします。 テライズホームがお届けする安心の不動産取引 私たちテライズホームは、お客様に最良の不動産取引を提供するため、常に市場の最新情報を収集・分析しています。単に物件をご紹介するだけでなく、将来的な市場変動のリスクや機会も踏まえた、きめ細やかなコンサルティングを強みとしています。 地域住民とのコミュニティ活動: テライズホームは、左京区の地域イベントへの参加や協賛を通じて、地域住民の皆様との交流を深めています。 不動産のご相談だけでなく、地域の活性化にも貢献することで、「左京区のことならテライズホーム」という信頼を築いています。 店舗独自のキャンペーン情報: お客様のニーズに応じた独自のキャンペーンを不定期で実施しています。 例えば、期間限定の仲介手数料割引や、無料の不動産査定キャンペーンなど、ホームページやSNSで随時お知らせしています。 社会貢献活動: 地域の清掃活動への参加や、地元のNPO団体への支援など、不動産事業を通じて得た収益の一部を地域に還元する社会貢献活動にも積極的に取り組んでいます。 持続可能な左京区の未来を共に創るパートナーを目指しています。 専門家による無料相談会: 不動産の専門家が、お客様のご不安や疑問に丁寧にお答えする無料相談会を定期的に開催しています。 市場動向に関する疑問、住宅ローン、相続問題など、どんなことでもお気軽にご相談ください。 左京区での不動産購入、不動産売却、賃貸物件探し、または不動産投資に関するご相談は、市場の専門知識と左京区への深い愛情を持つ私たちテライズホームにお任せください。 お客様一人ひとりのライフプランに寄り添い、真に満足できる住まいとの出会いを全力でサポートいたします。 京都市左京区で理想の住まいを見つけるなら、地域密着型のテライズホームへ。