デ・リード北大路|中古マンション|3,900万円査定(2025年10月)
このたびは「デ・リード北大路」のご売却査定をご依頼いただき、誠にありがとうございます。 テライズホームでは、左京区エリアの豊富な取引データと地域特性をもとに、根拠ある査定を心掛けております。 今回は、現地状況および近隣相場を踏まえ、査定結果とその根拠、また売却の見通しについてご説明申し上げます。 査定対象物件の概要 査定対象:デ・リード北大路(中古マンション) 所在地:京都市左京区(北大路通沿い) 専有面積:約80.00㎡ 所在階:5階部分 査定日:2025年10月 査定価格:3,900万円 デ・リード北大路は1990年7月竣工、鉄筋コンクリート造7階建て・総戸数54戸の中規模マンションです。 叡山電鉄「茶山」駅から徒歩8分という交通利便性に加え、北大路通り沿いの商業エリアに位置し、スーパー・家電量販店・銀行・ドラッグストアなど生活施設が充実した好立地にあります。 ③ 査定対象の特徴 査定対象住戸は5階部分・専有面積約80㎡の広々とした3LDKタイプです。 東向きの開口部は眺望・採光ともに良好で、13mを超えるバルコニーに面した明るいリビングが特徴です。 1階部分には店舗が入り、2階以上が住居フロアとなっており、エントランスや共用部には管理の行き届いた印象があります。 また、デ・リード北大路は40㎡台から140㎡台まで幅広い住戸構成を持ち、DINKSからファミリー層まで幅広いニーズに対応しています。 周辺には高野川やショッピングセンターがあり、生活の便利さと自然のバランスを兼ね備えた住環境が支持されています。 今回の査定価格 3,900万円 は、以下のデータを基に算出しております。 周辺エリア(北白川・高野・下鴨)の同規模マンション成約事例: 築30〜35年・70〜85㎡帯で 3,600万〜4,000万円 デ・リード北大路の過去取引実績(2023〜2025年):坪単価 155〜165万円 本住戸の階数(中上層階)・日照条件・管理状態を考慮した市場調整 これらを総合的に分析した結果、3,900万円は市場での成約可能性が高い適正価格と判断いたしました。 ④ 売却に向けたアドバイス 左京区の中古マンション市場は安定しており、特に80㎡前後のファミリー向け住戸は供給が少なく、比較的早期の成約が見込まれます。 現状では、3,980万円前後での売出し開始を推奨いたします。 販売開始後の反響を見ながら、2〜3か月の間に価格調整を行うことで、おおむね3〜4か月以内のご成約が期待できます。 販売活動にあたっては、以下の点をご準備いただくと効果的です。 室内の清掃・簡易的なリペアで印象を明るくする 水回りや床のメンテナンス履歴を整理し、管理状態を明確に伝える 明るい時間帯に内覧を設定し、採光・眺望を最大限にアピール これらの工夫により、購入検討者に好印象を与え、価格交渉を有利に進めることができます。 ⑤ 今後のご提案 今後は、正式な売却活動に向けて販売戦略書の作成および広告媒体の選定を進めてまいります。 また、反響状況や近隣の販売動向を定期的にご報告し、販売価格の見直しタイミングを適切にご提案いたします。 テライズホームでは、「誠実・迅速・丁寧」をモットーに、お客様の大切な資産を安心してお任せいただけるようサポートいたします。 ご売却の理由やご希望のスケジュールなどもお伺いしながら、最適な販売方法をご提案いたしますので、どのようなことでもお気軽にご相談ください。 ご売却がスムーズに進み、納得のいく結果となりますよう、全力でお手伝いさせていただきます。
